#author("2019-07-05T16:32:57+09:00","","") #author("2019-07-27T01:27:23+09:00","","") *賞金稼ぎ(Bounty) [#v72426c2] &attachref(賞金稼ぎ.png,nolink,50%,賞金稼ぎ); **地図 [#o1345e2f] |~地図名|[[寺院跡>イベント/賞金稼ぎ/寺院跡]]|[[岩の要塞>イベント/賞金稼ぎ/岩の要塞]]|[[サボテンの罠>イベント/賞金稼ぎ/サボテンの罠]]|[[シンメトリー>イベント/賞金稼ぎ/シンメトリー]]|[[ジグザグ草原>イベント/賞金稼ぎ/ジグザグ草原]]| |~地図|&attachref(寺院跡.png,,50%,寺院跡);|&attachref(岩の要塞.png,,50%,岩の要塞);|&attachref(サボテンの罠.png,,50%,サボテンの罠);|&attachref(シンメトリー.png,,50%,シンメトリー);|&attachref(ジグザグ草原.png,,50%,ジグザグ草原);| |~地図名|[[流れ星>イベント/賞金稼ぎ/流れ星]]|[[ならず者の基地>イベント/賞金稼ぎ/ならず者の基地]]|[[隠れ家>イベント/賞金稼ぎ/隠れ家]]|[[グランドカナル>イベント/賞金稼ぎ/グランドカナル]]|[[ウシ小屋>イベント/賞金稼ぎ/ウシ小屋]]| |~地図|&attachref(流れ星.png,,50%,流れ星);|&attachref(ならず者の基地.png,,50%,ならず者の基地);|&attachref(隠れ家.png,,50%,隠れ家);|&attachref(グランドカナル.png,,50%,グランドカナル);|&attachref(ウシ小屋.png,,50%,);| |~地図名|[[優越感>イベント/賞金稼ぎ/優越感]]|[[ミルフィーユ>イベント/賞金稼ぎ/ミルフィーユ]]|[[乾燥地帯>イベント/賞金稼ぎ/乾燥地帯]]|[[日射病>イベント/賞金稼ぎ/日射病]]|[[灼熱の砂>イベント/賞金稼ぎ/灼熱の砂]]| |~地図|&attachref(優越感.png,,50%,優越感);|&attachref(ミルフィーユ.png,,50%,ミルフィーユ);|&attachref(乾燥地帯.png,,50%,乾燥地帯);|&attachref(日射病.png,,50%,日射病);|&attachref(灼熱の砂.png,,50%,灼熱の砂);| **概要 [#q22af531] -制限時間2分の3対3チーム戦。 敵チームのプレイヤーを倒して星を獲得しよう。 敵を倒す度に、プレイヤーの頭上に示された賞金の星が1つずつ、最大7つまで増える。 倒されると奪われてしまうので守り抜こう! 終了時に星をより多く持っているチームが勝利! -2019年1月29日のアップデートで試合時間が2分30秒から2分に短縮されました。 --新しくウシ小屋、優越感、ミルフィーユ、乾燥地帯のマップが増えました。 **おすすめ[[キャラクター>キャラクター]] [#g6cbb21f] *** [#tbcce6f3] **戦術のヒント [#y9028c2f] -ゲーム冒頭、中央に表示される星マークは賞金に追加されません。 星マークを獲得したチームに1ポイント入ります。 -可能な限り多くのキルを取得したいですが、頻繁に倒されるとチーム全体の点数が上がりません。 HPを回復する為、いったん退きましょう。 -必殺技が範囲攻撃などの場合、敵がグループ化したときに使用すると効果的です。 -星を多く獲得して、プレイヤーに高い賞金がかかっている場合は敵から狙われやすくなります。 **歴史 [#v976e454] -バージョン18.83[2019/5/22]でミルフィーユ、乾燥地帯がレトロ化されました。 ---- 5段階評価(星をクリックする事で評価を投票する事が出来ます) #raty([3,5]) #raty([3,5,5]) *コメント [#n242dbe9] #pcomment(reply)